スタッフブログ | 書籍・広報誌・パンフレットのデザイン事務所 アップライン株式会社

ご相談・お問い合わせ

BLOG

スタッフブログ

『命と脳』のデザインを担当しました

posted : 管理者

category : ブログ お知らせ一覧 お知らせ更新 WORK

この度、ベストセラー作家・西田文郎氏の最新刊『命と脳』のデザインを担当させていただきました。 価格は

続きを読む

アナログかデジタルか。絵を描くことの違い

posted : 管理者

category : ブログ 日常

私は普段液タブ(ipadproとapplepencil)で絵を描いています。過去はものごころついた頃

続きを読む

出不精だけど旅行が好き

posted : 管理者

category : ブログ 日常

私は極度の出不精で引きこもりと言っても過言ではない。デザイナーという職業のおかげでありがたいことにそ

続きを読む

絵を描く練習は筋トレと似ている

posted : 管理者

category : ブログ 日常

私は絵を描くことが好きで、趣味で漫画やイラストを描いています。本当に寝食忘れて打ち込んでしまうくらい

続きを読む

SNSに振り回されずに使いこなすのって難しい

posted : 管理者

category : ブログ 日常

SNSってやってない人には何が楽しいのくらいのテンションなのだろうと思います。でもハマるとなくてはな

続きを読む

1年の計は師走にありだと思う

posted : 管理者

category : ブログ 日常

12月は走っても追いつかないほど目まぐるしく過ぎ去っていきますよね。私は計画魔で、もはや計画するのが

続きを読む

クリエイター系はなぜ猫飼いが多いのか

posted : 管理者

category : ブログ 日常

私は猫3匹と暮らしています。もうかれこれ猫飼い暦は20年余りになります。古今東西、猫派か犬派かみたい

続きを読む

「デザインあしらい」のお勉強

posted : 管理者

category : ブログ 企画・アイディア

数年前「あたらしい、あしらい」という本がデザイナーの中で流行りました。これは昭和、平成に流行ったよう

続きを読む

「スマートWebデザイン」という本を読んでデザイナーが思うこと

posted : 管理者

category : ブログ 日常

私はメインで紙モノデザイナーをしていますが、業務上の必要に迫られてWebデザインについて学びつつ実務

続きを読む

デザインは全てに優先されるべきか

posted : 管理者

category : ブログ 日常

これ、はじめに結論から言ってしまうと私はNOだと思います。ではなぜそんなタイトルを立てたかというと最

続きを読む

海外の方が見ている日本のキャラクターたち

posted : 管理者

category : ブログ 日常

最近、ずっと不思議に思っていたことが解決した瞬間がありました。いわゆる「アハ体験」というのでしょうか

続きを読む

金魚を飼うのは難しいが楽しい

posted : 管理者

category : ブログ 日常

三度の飯より生き物が好きな私は猫を飼う傍ら、実は金魚も飼っています。 今いる子は「オランダ獅子頭」と

続きを読む

わんちゃんの情報誌「Wan」のデザインを担当しました!

posted : 管理者

category : ブログ お知らせ一覧 日常 お知らせ更新

緑書房さまの季刊誌「Wan」のデザインを担当させていただきました。こちらの内容ですが「犬飼いさんのた

続きを読む

「学び」ってかっこいい

posted : 管理者

category : ブログ 日常

私は人から「勉強が好きなんだね」と言われることが多いです。昔からよく本を読んだり調べ物をしたり、つね

続きを読む

「おしゃれ」にあらずんば人にあらず

posted : 管理者

category : ブログ 日常

デザイナーというとなんとなく「センスがよさそう、おしゃれに気をつかっていそう」というイメージを持って

続きを読む

桜のデザインがあふれる季節

posted : 管理者

category : ブログ 日常

日本人って本当に桜が大好きですよね。年明けのお正月ムードが終わったあたりから、なんとなく「今年の桜は

続きを読む

「ハイキュー!!新聞」のデザイン担当しました!

posted : 管理者

category : ブログ お知らせ一覧 お知らせ更新 WORK

「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」の全国公開を記念して「ハイキュー!!」が、2024年2月1

続きを読む

小さなベランダ庭のデザイン

posted : 管理者

category : ブログ 日常

私はガーデニングが好きで、せっせと猫の額より小さいベランダガーデニングにいそしんでいます。そのスペー

続きを読む

校正記号ってありがたい

posted : 管理者

category : ブログ お知らせ一覧 WORK

最近、一般の方向けに出版・印刷のいろはをレクチャーする機会がありました。自分では身に染みついて理解し

続きを読む

AIは敵か味方か、それとも?

posted : 管理者

category : ブログ お知らせ一覧 お知らせ更新 その他

2022年にChatGPTが鮮烈なデビューを果たしてから約1年、最近はAIの出現で素人の方でも美麗な

続きを読む

1 2 3 8

leaf